山下 春幸 ( やました はるゆき )
提携講師
ジャンル
食育・メニュー開発・指導・企画提案・経営・ホスピタリティー・人材育成・国内外における食のプロデュース・マーケティング
プロフィール
株式会社ウォーターマーク 代表取締役
オーナーシェフ
[ 2003年 ]
自身初めてのレストラン「NADABAN DINING」を神戸元町にオープン
[ 2007年3月 ]
「HAL YAMASHITA東京」を東京ミッドタウンにオープン 独自の視点、捕われない料理技法、素材の生産から料理にいたる一環のプロセスで「素材の持ち味を最大に引き出す料理法を得意とする料理人」と各界から、注目を集め始める。そのスタイルを「新和食」と名づけ、その潮流を築く。
[ 2014年12月 ]
シンガポールに”Syun Contemporary Japanese Restaurant”をオープン
[ 2016年3月 ]
豪華客船【飛鳥Ⅱ】にてゲストシェフとして乗船
[ 2016年5月 ]
シンガポール・グルメJAPAN2016/連続で日本代表シェフに選出・星獲得
資格・所属団体
- 国連WFP世界食糧計画 顧問
- 兵庫県 ひょうご「食」担当参与
- フードコーディネーター
- スローフード関西協会員
- 一般社団法人オーガニック認証センター会員
- 神戸大学大学院経営学 講師
- (財)料理ボランティアの会 理事
- 観光学術学会 学会員
- 岐阜県 食の岐阜清流観光特使
- 日本精神障害者リハビリテーション学会員
主な著書
「もち麦」ダイエットレシピ・「レストランは小さなビジネスクラス」雑誌・「ゲーテ」「東京カレンダー」「hanako」「クロワッサンpremium」他多数
テレビ
ソロモン流・徹子の部屋・ウチゴハン・ワイドスクランブル・キッチンが走る他多数